【閲覧注意】NFTゲームがオワコンな本当の理由を暴露

NFTゲームがオワコンと言われる本当の理由
おろちくん

NFTゲームはもうオワコンって言われてるから今から始めても稼げないのかな?
オワコンじゃないNFTゲームはあるのかな?

本記事ではあなたのこんな疑問にお答えします。

本記事の内容
  • NFTゲームがオワコンと言われている本当の理由
  • NFTゲームは新時代のゲームの形だから間違いなく流行る
  • オワコンではないNFTゲーム6選

ぶっちゃけ言うと、稼げるだけで中身のないNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム・GameFi)はオワコンです。

しかし、NFTゲーム自体はオワコンではなくこれからの時代は間違いなく流行ります。

本記事ではNFTゲームがオワコンと言われている理由や、それを打ち消す根拠を事実やデータを用いて解説するのでぜひ参考にしてください。

グッキー

当ブログ『グッキーNFT』では20種類以上のNFTゲームを実践し、最高35万円稼いでいます。それらの経験をもとに解説します。

目次

ぶっちゃけ稼げるだけのNFTゲームはオワコン

稼げるだけのNFTゲームはオワコン
稼げるだけはもう古い

2022年に流行った、稼ぐことだけが目的のゲーム性やおもしろみがないゲームはぶっちゃけオワコンです。

『Axie infinity』や『STEPN』でPlay to Earnが大流行しましたが既存の仕組み上、最初に参入した人は稼げるけど後から参入した人は損することがあるからです。

実際、稼げるからが理由で参入したプレイヤーの多くは稼げなくなるとNFTゲーム業界から消えていきました。

NFTゲームのブームがひと段落し、仮想通貨市場も冷え込んだことも原因の1つでしょう。

しかしNFTゲーム自体がオワコンという訳ではなく、ゲームの市場規模やNFTの今後を考えると将来性は無限大です

大手企業の参入や、ゲーム専用のブロックチェーンの開発などが進んでいるので今後プレイヤーが楽しめる要素が満載の新時代のゲームが誕生するでしょう。

上記のように将来性がバツグンなNFTゲームですが、なぜ『オワコン』と言われているのでしょうか?

なぜNFTゲームはオワコンと言われるのか?

なぜNFTゲームはオワコンと言われるのか?
オワコンと言われる3つの理由とは?

一時期のNFTゲームブームが落ち着いたことでオワコンと言われていますが、実は他にも3つの理由でオワコンじゃないのかと囁かれています。

  1. NFT業界は詐欺やハッキングが起こっている
  2. 稼げず逆に損することがある
  3. 初心者には仕組みが難しく始めるまでのハードルが高い

理由①NFT業界は詐欺やハッキングが起こっている

NFT業界では詐欺やハッキング被害がよく報告されています。

詐欺の手口の多くは単純なもので、TwitterのDMや公式の偽アカウントからURLをクリックさせてNFTや仮想通貨をメタマスクから抜き取るといったものです。

他にもいくつか手口がありますが、基本的な対策をしておけば被害にあう確率はグッと減らせるので問題ありません。

グッキー

実際にわたしはハッキング対策を実践しているので1度も被害にあっていません。

以下の記事でハッキングの実際の手口や対策法を解説しているので、被害にあいたくない方は参考にして防御力をアップさせてください。

>>NFTゲームをハッキングする3つの手口と7つの対策法

理由②稼げず逆に損することがある

NFTゲーム内で稼げるトークンは仮想通貨なので、株価のように価値が毎日変動します。

そのため初期費用を回収する前にゲーム内トークンが暴落すると、逆に稼げない可能性があるのが現状のNFTゲームです

ゲーム用NFTも同様で需要があれば高値で取引されますが、需要がなくなれば安く買いたたかれてしまうでしょう。

遊んで稼げるNFTゲームですが、投資の面もあるため利益が出る人もいれば逆に損する人もいます。

理由③初心者には仕組みが難しく始めるまでのハードルが高い

NFTゲームを始めるには仮想通貨を買ったり、メタマスクを作ったりと初めてのことばかりです。

さらに送金やハッキング対策など、初心者からすると正直めんどくさいと思います

NFTゲームを始めるまでのハードルが高いことが、NFTゲームが普及しにくい理由の1つでもあります。

グッキー

NFTゲームをもっとかんたんに始められるようにするのが、今後のNFTゲーム業界にとっての課題といえるでしょう。

ここまでオワコンと言われる理由を解説しましたが、それでもNFTゲームはオワコンではありません。

次の章でNFTゲームがオワコンではない理由を説明します。

NFTゲーム=オワコン説を打ち消す3つの理由

NFTゲーム=オワコン説を打ち消す3つの理由
オワコンじゃない!

NFTゲームがオワコンではない理由は以下の3つです。

それぞれ実際の事例やニュースをもとに解説します。

  1. 大手企業や著名人が続々と参入してきている
  2. 仮想通貨やNFTが一般的になりつつある
  3. 他のオンラインゲームにはない魅力と将来性がある

理由①大手企業や著名人が続々と参入してきている

元zozotownの社長である前澤さんは、期待できるweb3.0事業会社に投資する『MZDAO』を設立しました。

そしてすでに『Runblox』など複数のNFTゲームに投資されています。

キングコングの西野亮廣さんは『えんとつ町のプぺル』をモチーフにしたNFTや、空き缶などのゴミをモチーフにした『ゴミNFT』をリリースしています。

Openseaでは数十万円で取引されるなどして、今では海外からも注目されるクリエイターです。

グッキー

ちなみに私も西野さんのハロウィンプペルを購入しています。

Coinpostによると、以下のゲーム業界の大企業がNFTゲーム事業への参入を発表しています。

  • スクウェア・エニックス
  • ソニー
  • コナミ
  • バンダイナムコ

さらに2023年4月からGAFAMの1つである、AmazonがNFTゲーム事業に参入する予定です

※GAFAMとは、巨大プラットフォームの頭文字をとったもの。

  • G・・Google
  • A・・Apple
  • F・・Facebook(現在はMeta)
  • A・・Amazon
  • M・・Microsoft

これだけ注目されて伸び続けている産業ですから、今後もNFTゲーム事業に参入する企業が増えることは間違いないでしょう。

理由②仮想通貨やNFTが一般的になりつつある

海外ではもちろん、日本でも徐々に仮想通貨(ビットコイン)やNFTは私たちの日常に浸透してきています。

最近では仮想通貨を使わなくても日本円でNFTが購入できる『LINE NFT』がリリースされました。

スターバックスも独自のNFT『スターバックスデッセイ』を発表し、販売後すぐに$ 2000にまで価格が高騰するほど期待されています。

youtubeもNFT事業に参入する動きがあり、実現すれば影響力のある有名youtuberがこぞって取り上げることはまちがいありません。

もしそうなれば、NFTに今までまったく興味のなかった幅広い層にも認知されます。

これからの時代、NFTをもっているのが当たり前の世の中になるのにそう時間はかからないでしょう。

理由③他のオンラインゲームにはない魅力と将来性がある

既存のゲームとの違いは、キャラクターやアイテムを完全に所有できる点です。

今までのゲームだと、課金してキャラを手に入れたとしてもサービスが終了すれば手元には何も残りませんでした。

しかし、NFTやブロックチェーンを取り入れたことでサービスが終了してもNFTとして手元に残せるようになったのです

残ったNFTは思い出として残しておいてもいいですし、なんならプレミアがついて高値で売れるかもしれません。

グッキー

そしてなにより、発行されたNFTは再利用可能!

ゲームにもよりますが、例えば初代のゲームが終わっても第2シリーズが始まった場合は初代で使っていたNFTが使えるなんてこともできるんです。

既存のゲームではサービスが終了すればどうすることもできませんでしたが、ゲームアイテムをどうするか選択できるのがNFTゲームの最大のメリットといえるでしょう。

以上の3つがNFTゲームがオワコンではない理由です。

ここまで読んで、NFTゲームに興味をもってもらえたと思いますが、まだNFTゲームを始めないでください。

まずは今から解説する3つの注意点に目を通しておきましょう。

NFTゲームを始める際の注意点

NFTゲームを始める際の注意点
損しないために守るべき

NFTゲームで損したくない方は以下の3つの注意点を守って始めて下さい。

  1. 最悪なくなってもいい余剰資金で始める
  2. 送金アドレスは必ずコピペする
  3. コミュニティに入って情報収集する

注意点①最悪なくなってもいい余剰資金で始める

NFTゲームは投資の面もあるので、生活費をつぎ込むのではなく必ず余剰資金で始めましょう!

以前STEPNで100万円単位の借金をして『通称B国』に参入する人がいましたが、参入直後にGSTが下落して借金だけが残った人を見ました。

その方はTwitterでも見なくなったので、その後どうなったかはわかりません・・

それに自分の許容範囲を超えたNFTを買うと、楽しむより損するリスクのほうが怖くなるのでゲームがまったく楽しめなくなるデメリットもあります。

グッキー

精神衛生上もよくないので、NFTゲームは自分が楽しめる範囲の金額でプレイしてください。

注意点②送金アドレスは必ずコピペする

仮想通貨を海外の取引所やMetamask(メタマスク)に送金する時は必ず送金アドレスをコピペしましょう。

1文字でも送金アドレスを間違えると、送金したはずのお金は電子の海に消え去り2度と戻って来ません!

結果、NFTゲームを始められないどころかただお金を捨てることになります。

送金アドレスをミスってお金を無くすことを『セルフゴックス』といいます。

しつこく言いますが、大事な資産を失わないために送金アドレスは必ずコピペしましょう

グッキー

ちなみに初めて送金する時は最低出金額でテスト送金することをおすすめします。

注意点③コミュニティに入って情報収集する

コミュニティに参加すると、同じゲームが好きな仲間ができるので一緒にワイワイ遊べます。

さらに攻略法など有料級の情報交換もできるので、コミュニティに入るとメリットだらけです。

以上3つの注意点に気をつけてNFTゲームを始めましょう。

NFTゲームの始め方を、以下の記事で初心者向けに徹底解説しているのでぜひ参考にしてください。

>>たった3分でわかる【NFTゲームの始め方】完全ガイド

オワコンではない可能性が高いNFTゲーム6選

オワコンではない可能性が高いNFTゲーム5選
まだまだ人気

まだまだオワコンじゃないNFTゲームを6つご紹介します。

  1. 元素騎士オンライン(げんそきし)
  2. STEPN(ステップン)
  3. TwitFi(ツイットファイ)
  4. GGGGG
  5. SYMBIO GENESIS(シンビオジェネシス)
  6. 資産性ミリオンアーサー

①元素騎士オンライン(げんそきし)

NFTゲーム元素騎士オンライン

大人気MMORPGである『エレメンタルナイツシリーズ』をNFTゲーム化したのが元素騎士オンラインです。

ファイナルファンタジーのキャラクターデザインを手掛けた天野喜孝氏や、滋賀県彦根市とコラボしています。

めちゃくちゃ期待される中、2022年12月にリリースされ大人気ゲームとなっています。

グッキー

無料でもプレイできるので、まずは始めてみておもしろかったら課金してみてはどうでしょうか?

元素騎士オンラインの特徴
  • スキルツリーが無限大なので世界で自分だけのキャラクターが作れる
  • 無料で遊べるFree to Play
  • 自分の作成した作品を売って稼げるUGC to Earn
  • 壮大なメタバース空間冒険するMMORPG
ジャンルMMORPG
リリース月2022年12月
ブロックチェーンPolygon
独自通貨MV・ROND
対応機種ios・Android
対応言語日本語対応
公式HPhttps://genso.game/ja/
基本情報

さらにくわしい元素騎士オンラインのゲーム内容や始め方を以下の記事でくわしく解説していますので気になる方はぜひ参考にしてください。

>>【完全版】元素騎士オンラインのスマホの始め方と稼ぎ方

②STEPN(ステップン)

STEPN(ステップン)の公式サイト
STEPN(ステップン)公式サイト

2022年一大ブームを巻き起こした、元祖歩いて稼げるNFTゲームがSTEPNです。

仮想通貨市場全体の暴落の影響を受け、STEPNのトークンGSTとGMTも下がり全盛期ほど稼げなくなりました。

しかし、2023年に入り、GSTではなくGMTが稼げるようになったりジェネシススニーカー保有者に数十万円が配布されたことでまた盛り上がりを見せています。

グッキー

やはりコアなSTEPNユーザーが多く、根強い人気をほこる最強のMove to Earnと言えるでしょう。

全盛期は1足10万円以上しましたが、現在は1万円ほどから始められるので非常に参入しやすくなっています。

STEPN(ステップン)の特徴
  • 歩いて稼ぐMove to Earnの火付け役
  • 仕事をやめて職業『散歩師』になる人が出るほどの人気ぶり
  • 靴NFTを購入すれば歩いた分だけ稼げる
  • SOL・BNB・ETHと3つのチェーンが存在する
  • スカラーシップ制度の導入を予定している
ジャンルMove to Earn
リリース月2021年12月
ブロックチェーンSolana・BSC・ETH
独自通貨GST・GMT
対応機種ios・Android
対応言語日本語対応
公式HPhttps://stepn.com/
基本情報

以下の記事でSTEPNのくわしい始め方を解説していますので、気になる方はぜひ参考にしてください。

>>STEPN(ステップン)の始め方を初心者向けに解説

③TwitFi(ツイットファイ)

TwitFi

TwitFiはツイッターでツイートすれば稼げるSNS連携型のNFTゲームです。

2022年12月に登場し、リリース初日は1回つぶやくだけで数千円稼げることで話題になりました。

Discordやアプリがなく、ブラウザ版のみとなっています。

2023年3月にはETH以外にBSC版も登場するのでまだまだこれから盛り上がっていくでしょう。

TwitFi(ツイットファイ)の特徴
  • 世界初のSNS連動型NFTゲーム
  • 初期費用無料(ガス代は必要)
  • 鳥NFTのレベル、レア度、多さによって稼げる金額が変わる
ジャンルTweet to Earn
リリース月2022年12月
ブロックチェーンETH・BSC
独自通貨TWT
対応機種ios・Android(ブラウザのみ)
対応言語日本語対応
公式HPhttps://twitfi.com/
基本情報

さらにくわしいTwitFiの特徴や始め方を以下の記事でくわしく解説していますので、気になる方はぜひ参考にしてください。

>>NFTゲームTwitFi(ツイットファイ)の始め方と稼ぎ方

④GGGGG

一言でいうと、ボンバーマンのようなゲームです。

今までのNFTゲームとは比べ物にならないほどクオリティがかなり高く、ぶっちゃけ最近のNFTゲームでは1番おもしろいです。

数十人のインフルエンサーがyoutubeで100人バトルロワイヤルをしたことで非常に話題になりました。

注意点として一般的なゲーム内トークンを稼ぐようなPlay to Earnではなく、稼げる要素はNFTの売却のみとなっています。

基本プレイは無料なので資金がなくても大丈夫です。

GGGGGの特徴
  • 対戦型アクションゲーム
  • 1人でステージをクリアするモードや100人で同時対戦するバトルロワイヤルのモードがある
  • 装備アイテムを強化してアップグレード可能
  • ゲームトークンは無し
ジャンル協力対戦型アクションゲーム
リリース月2023年3月31日リリース予定
ブロックチェーンEthereum(イーサリアム)
独自通貨なし
対応機種Andoroid・ios
対応言語日本語対応
公式HPhttps://ggggg.game/
公式Twitterhttps://twitter.com/GGGGG_ja
公式Discordhttps://discord.gg/ggggg
基本情報

まだアプリリリース前なので公式アカウントをフォローして情報発信をチェックしておきましょう。

⑤SYMBIO GENESIS(シンビオジェネシス)

SYMBIO GENESIS

スクウェア・エニックスが手掛けるNFTゲームとして業界内で大注目されています。

ジャンルとしては謎解きゲームで、浮遊大陸を舞台にした物語が展開されます。

こちらはPolygonチェーンで開発され、2023年夏リリース予定のブラウザゲームです。

期待して続報を待ちましょう!

ジャンル謎解きデジタルコレクション
リリース月2023年春
対応チェーンPolygon
公式Twitterhttps://twitter.com/symbiogenesisPR
公式Discordhttps://discord.com/invite/wXGwuTGBPp
公式サイトhttps://symbiogenesis.app/
基本情報

Symbiogenesisの始め方や詳細は以下の記事でくわしく解説しているのでぜひ参考にしてください。

>>【完全網羅】SYMBIOGENESISとは?始め方・遊び方・稼ぎ方を徹底解説!

⑥資産性ミリオンアーサー

資産性ミリオンアーサーは、ダンジョンを攻略してゲットしたアイテムでオリジナルNFTを作成・育成していくゲームです。

2021年10月から販売開始したNFTプロジェクトであり、現在4日連続でツイッターのトレンドに入るほど盛り上がりを見せています。

あのスクウェア・エニックスが運営していることで非常に話題になっています。

グッキー

そんな大注目のプロジェクトが2023年4月20日、ついにNFTゲーム化されました!

ゲーム名資産性ミリオンアーサー
ジャンルデジタルコレクションシール
対応機種ブラウザゲーム(スマホ・PC対応)
ブロックチェーンLINEブロックチェーン
公式サイトhttps://shisansei.million-arthurs.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/ShisanseiMA_PR
2次流通サイトhttps://nft.line.me/store/brand/30
資産性ミリオンアーサーの基本情報

資産性ミリオンアーサーの始め方や、攻略法は以下の記事でくわしく解説しているのでぜひ参考にしてください。

>>【完全攻略】資産性ミリオンアーサーの遊び方&儲かる転売方法

『NFTゲームはオワコン』に関するよくある質問

『NFTゲームはオワコン』に関するよくある質問
3つのQ&A

以下のよくある3つの質問にお答えします。

  • NFTゲームの寿命はどれくらい?
  • 放置で稼げるNFTゲームは?
  • 『bomcrypto』『Axie infinity』『メタヒーロー』はオワコン?

NFTゲームの寿命はどれくらい?

2023年3月時点で、現状のNFTゲームの寿命は最長で5カ月です。

寿命が短い理由が知りたい方は、以下の記事でSTEPNやAxie infinityなど寿命の長いゲームのデータをもとに解説しているのでぜひ参考にしてください。

>>NFTゲームの寿命は5カ月!短命な3つの理由とは?

放置で稼げるNFTゲームは?

放置NFTやNanndaといったゲームタイトルが放置で稼げます。

他にも2023年版の最新放置系ゲームを以下の記事で解説しているのでぜひ参考にしてください。

>>やる気はNG!放置系NFTゲームで稼ぐ5つのコツ&おすすめ5選

『bomcrypto』『Axie infinity』『メタヒーロー』はオワコン?

稼げるか稼げないかで言えば、全盛期ほど稼げないのでオワコンです。

2023年3月時点で、1度稼げなくなったゲームが全盛期まで復活した事例は1つもありません。

ただし、全盛期ほどでなくても細々と稼げるゲームは多数あります。

まとめ:NFTゲームは稼げるだけのものから次のフェーズへ進化している

NFTゲームはオワコンじゃなかった
オワコンじゃなかった

2022年に流行った、稼げるだけで中身のないNFTゲームはもうオワコンです。

私たちユーザーも稼げるだけのゲームは未来がないと気づいているので、これからは企業も面白さに重点を置いたゲームを開発するでしょう。

2023年以降は大手企業が続々と参入してくるので、NFTを使ったゲームにしかできない新体験ができるNFTゲームが期待できます。

無料で始められるNFTゲームも多数あるので、まずは気軽に始めてみてはどうでしょうか?

目次