
BITPOINTってどんな取引所なの?
わかりやすく要点だけ教えてほしい!
こんな方向けに、BITPOINTの絶対知っておきたい特長を解説します。
\ 各種手数料が無料 /
目次
BITPOINTってどんな取引所?
BITPOINTの特長は5つ!
- 2021年暗号資産取引数NO.1獲得
- 各種手数料が無料
- 国内ではBITPOINTでしか取り扱っていない銘柄がある
- レンディングができる
- ステーキングができる
BITPOINTの各種手数料
項目 | 手数料 |
---|---|
口座開設手数料 | 無料 |
現物取引手数料 | 無料 |
法定通貨即時入金サービス | 無料 |
法定通貨入金手数料 | 振込手数料は自身が負担 |
法定通貨出金手数料 | 振込手数料は自身が負担 |
暗号資産入金手数料 | 無料 |
暗号資産出金手数料 | 無料 |
BITPOINTの取扱い銘柄
取扱い銘柄14種類
- BTC
- ETH
- KLAY(国内唯一の取扱い)
- DEP(国内唯一の取扱い)
- JMY
- ADA
- TRX
- XRP
- IOST
- DOT
- LNK
- BCH
- BAT
- LTC

KLAYとDEPってどんなコインなの?
KLAYとは
- 処理速度に優れている
- 手数料が安い
- アジア有数の企業が運営に協力している
- 2022年10月中旬の価格は約24円
DEPとは
- GameFiのプラットフォーム『Play Mining』上で使用されるP2Eの報酬トークン
- 2022年10月中旬の価格は0.85円
BITPOINTのステーキング
- ADAのみ取扱い可能
- 年率3.5%~5.3%
- 報酬配布は毎月24日
- 手数料無料
- 解約手数料無料
- 申込手続き不要でいつでも好きな時に辞められる
BITPOINTのレンディング
- 14銘柄すべてレンディング可能
- 公式サイトから申し込み受付
- 賃貸期間は募集ごとに固定
- 賃貸料率も募集ごとに固定
- 返還日は賃貸期間終了日の翌営業日
BITPOINTで3000円もらう手順
- BITPOINTでメルアド登録
- 基本情報入力・本人確認
- 3000円もらう
STEP1:BITPOINTでメルアド登録
\ 各種手数料が無料 /
まずはBITPOINTの公式サイトからメルアドを登録します。
登録したメルアド宛てにURLが届くのでタップ。
STEP2:基本情報入力・本人確認
- 届いたURLから基本情報を入力
- 本人確認をする
運転免許証かマイナンバーカードでOK!
免許証の表・裏・厚みを撮影。
顔写真は上向いたり横向いたりするやつです。
STEP3:3000円もらう
24時間以内に口座開設完了メールが届くので、BITPOINTにログインして完了です。
3000円は11月に順次付与されます。

アプリをダウンロードしておくと便利だよ。
BITPOINTで+2000円もらう方法
- BITPOINTで1回以上取引すると+1000円
- 紹介コードを使って友達を招待すると+1000円

入金に必要なお金はこちらの記事を参考にすると無料でもらえます。
あわせて読みたい


NFTゲームの初期費用を安くする裏技&無料のNFTゲームを紹介
NFTゲームの初期費用っていくら必要なの?無課金だと稼げないのかな? 本記事ではあなたのこんな疑問にお答えします。 本記事の内容 NFTゲームで稼ぐために必要な初期費…
BITPOINTで仮想通貨を売買する方法
アプリのホーム画面からかんたんに売買できます。
- 売買したい仮想通貨を選択
- 買うor売るを選択
- 売買したい金額を入力して確定

\ 各種手数料が無料 /
もらった仮想通貨はそのまま保有しても良し、売却して他の通貨にするも良し。
せっかくならキャンペーンでもらったお金を元に、NFTゲームを始めてみてはどうでしょうか?
あわせて読みたい


日本一わかりやすいNFTゲームの始め方【完全ガイド】
NFTゲームはどうやって始めるの?初心者向けに稼ぎ方や注意点もわかりやすく教えてほしい。 今回はあなたのこんな悩みを解決します。 本記事の内容 NFTゲームとは?稼げ…